top of page
検索


12月の窓
⚘マナム屋さんの家出ネコさんクリスマスカード、レアなサンタ家出ネコさんを入荷いたしました!当ページの写真をご覧下さい。 ⚘絵本読み聞かせの会を開催します。 当店お針子は長年絵本の読み聞かせに携わっております。このたび、2020年のクリスマスを前に満を持して「絵本読み...

Barbara(店番)
2021年1月2日読了時間: 2分


11月の窓(後半)
11月の窓(後半) 11月も後半となり、やっと冬らしく寒くなってきました。街ではクリスマス・ソングが流れるようになり、今年もいよいよ終わり。この1年の終わりにクリスマスのような楽しいイベントがあるのはとてもよいことだと思います。気持ちがうきうきしてきます。もはやクリスマスケ...

Barbara(店番)
2020年12月10日読了時間: 1分


11月の窓(前半)ー家出ネコさん次々旅立つ
大好評につき、引き続きマナム屋さんの家出ネコさんを展示中の11月の窓です。 でも、ネコさんたち、次々と家出していき、飾り窓のメンバーはめっきり寂しくなってしまいました。 家出ネコさんには不思議な力があります。見ているうちにどんどん好きになって、気になりだして、目の入るところ...

Barbara(店番)
2020年11月24日読了時間: 2分


10月の窓
10月の窓は広島を拠点に活躍中の陶芸作家マナム屋さんの特集です。マナム屋さんと言えば「家出ネコ」さん―風呂敷包みをきりっと背負って新天地を目指す可愛い小さい陶製の猫さんたちで多くのファンの心を鷲掴みにしておられる人気作家さん。...

Barbara(店番)
2020年11月11日読了時間: 1分


2020年9月の窓ーアフリカ布の魅力
朝夕は涼しくなり秋の気配はあるものの日中は具合が悪くなりそうな暑さ。お店の極小花壇の花たちも青息吐息...そんな今日こ の頃ですが、9月の飾り窓は華やかなアフリカ布特集です。目にも鮮やかな色彩とポップな模様のアフリカ布は見ているだけで楽しくなります。ろうけつ染めの手法で染め...

Barbara(店番)
2020年10月1日読了時間: 1分


初のイベント参加
⚘ 当店初のイベント「芝de寝転ぶマルシェ」への参加は無事終了いたしました。長い自粛後の久しぶりのマルシェです。 まだまだコロナへの警戒が必要な中、密を避けた出店スペース、入場時の検温など十分な対策が取らており安心の出店でした。写真のようにAtelier...

Barbara(店番)
2020年8月19日読了時間: 2分


マスクは暑いので
(2020.7.1 ) ⚘ マスクはどうやっても暑いですが… もはや生活に欠かせないアイテムとなったマスク。不織布マスクの不足は解消されたものの、マスクに厳しい酷暑の季節を迎えました。様々なメーカー・ブランドから「涼感マスク」が販売されています。...

Barbara(店番)
2020年7月10日読了時間: 2分


New!(2020.6.13 )⚘ ぼちぼちと開店しております。 雨の季節になりました。
New!(2020.6.13 ) ⚘ 小さな飾り窓ノマリアム、ぼちぼちと開店しております。店番がコロナによる在宅ワークとなったため、不定期ながら平日は営業いたしております。 ただし時間が不定期です。基本的には9:00ごろから17:00ごろまでですが、「ごろ」というのがポ...

Barbara(店番)
2020年6月26日読了時間: 1分


5月のつれづれ
New!(2020.5.25 ) ⚘ 緊急事態宣言解除へ 全国で緊急事態宣言は解除されつつあります。まだまだ油断できない状態とはいえ、三密を避けるという過ごし方が定着しているのも事実。皆様、安全な過ごし方を実践されているのではないでしょうか。街は活気を取り戻し経済も回り...

Barbara(店番)
2020年6月13日読了時間: 2分
緊急事態宣言で4月~5月
New!(2020.4.18 ) ⚘ 緊急事態宣言中の営業について 緊急事態宣言が全国に出されました。当店ではそ れを受け、次のように営業いたします。 ・店内での販売は休止いたします。作品はできる だけBASE店でご購入ください。...

Barbara(店番)
2020年5月24日読了時間: 2分


2020年3月
New!(2020.3.26 ) ⚘布マスクは実店舗のみで細々と販売中。オンラインショップに乗せるまもなく店舗でお求めになるので(-_-;) ガーゼもゴムも品薄です。こんなことになるとは。メールで発注していただければ取り置きます。よろしくお願いいたします。 ...

Barbara(店番)
2020年3月29日読了時間: 2分


2020年2月
⚘今月の小さな飾り窓は広島在住の陶芸家・イラストレーター、おりでちせさんの特集です。おりでさんは瀬戸内の島「豊島」にアトリエ兼ショップを構えておられるアーティスト。優しい色合いの少女、鳥、猫、海の生き物たちの絵に本当に癒されます。便箋やポストカードもあります。親しい方に送る...

Barbara(店番)
2020年2月29日読了時間: 1分


2020年1月
新しい年になりました。 ⚘Nomarium.では新年早々に貸切イベントを開催いたしまし た。絵画・イラスト・写真等のアート作品を鑑賞するとい う会です。2時間という短い時間でしたが、ふだんあまり アートやハンドメイド雑貨になじみのない方々に、作品を...

Barbara(店番)
2020年1月31日読了時間: 1分


2019年暮れー感謝をこめて
⚘2019年最後の営業も無事終了いたしました。多くのお客様にお出でいただき、また、懐かしい出会いもありの1日でした。本当にありがとうございました。お店を始めて1年が立ち、試行錯誤ながらここまで来ました。皆様本当にありがとうございました。...

Barbara(店番)
2020年1月17日読了時間: 1分


12月の記事
⚘飾り窓がクリスマス仕様になりました。ベツレヘムの星が輝くしんと静かな聖夜をイメージしております。クリスマスがテーマの絵本もたくさん飾っています。絵本は店内でゆっくりとご覧いただけます。ぜひお店にお出でいただき、慌ただしい12月のひとときをまったりとお過ごしください。お待ち...

Barbara(店番)
2020年1月5日読了時間: 2分


2019Nomarium.ホームページだより11月
2019.11.29 毎月1回はホームページを更新しよう! というわけで、 ここには毎回ヘッドに書かせていただいた文を貯めていきます! ⚘晩秋も深まり冬の足音を聞くようになりました。11月はわたくし店番が一番好きな月です。暑い季節がすっぱりと終わりだんだんと寒くなり始め...

Barbara(店番)
2019年12月2日読了時間: 2分


店番のハーブの利用法
田舎に小さな畑があり、店番のパートナーが時々行っては世話をしています。よく行けて週1回なので、雑草対策に放っておいても大丈夫なものを植えています。カボチャ、トウガン、ゴーヤなど、そしてハーブです。ハーブは昨年の春に、レモンバーム、アップルミント、ローズマリー、タイム、そして...

Barbara(店番)
2019年7月3日読了時間: 2分


handmadeアクセサリの魅力
お洒落がしたい。見栄や格好ではなくて、自分がほっとゆるむような。自分が心地よくなるようなお洒落。どういう風に人に見えているのかはともかく、自分の頭の中のイメージと鏡の中のイメージが一致していて(少なくとも自分としては)安心し日々の活動ができるような。そういう装いがしたい。そ...

Barbara(店番)
2019年6月21日読了時間: 2分


店番日記
すてきなアフリカ布 アフリカ布をご存じですか。きっと一度はアフリカの女性たちが色鮮やかなプリント布を一一見無造作に巻き付けている画像をご覧になったことがあると思います。あのヴィヴィッドさはアフリカの大地にこそ合うのかも、と思ったこともありますが、そんなことはないですね。カン...

Barbara(店番)
2019年6月19日読了時間: 1分


ブログ始めました!
小さな飾り窓Nomarium.(ノマリアム)、この聞きなれない名前はNomad(ノマド・遊牧民)とmuseum(博物館・美術館)を合わせた造語です。草原を走る遊牧民のように自由に動く、博物館のようにわくわくする未知のものと出会う場所、美術館のようにアートにであう場所―そんな...

Barbara(店番)
2019年6月19日読了時間: 1分
bottom of page
.jpg)

